
バニラの風味がイイ感じ!
『森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味』
 を実際に食べてみましたのでレビューします。
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 のパッケージ・カロリー・アレルギー・発売日・値段

森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 のパッケージは、コメダ珈琲の人気デザート『クロネージュ』の写真がドドンと載っています。
 右上にオレンジの文字で「コメダ珈琲店監修」と大きく書かれているので、一目でコラボ商品と気づけますね。

箱の上部にはコメダ珈琲店に関する豆知識も載っています。
 数年前に私の近所のコメダ珈琲が閉店してしまってから長らく行っておらず、クロネージュなるデザートも食べたことはないのですが、
 この豆知識曰くクロネージュはココア味のバームクーヘンにソフトクリームをのせたモノ。
 『クロネージュ』という名前は、ココア色の「黒(クロ?)」と、ソフトクリームを雪にたとえて「雪(フランス語でネージュ)」を合わせたようですね。
ちなみに森永の人気お菓子『小枝』の由来としては、
 1971年の日本の工業化による、自然破壊や環境汚染などの社会問題がきっかけ。
 環境問題に目を向けて欲しい、自然にやさしいイメージのチョコとして誕生したようです。
箱の裏面は下↓の写真の通り。

森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 のカロリー等の栄養成分、原材料、アレルギー、発売日の情報
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 の原材料・カロリー・アレルギー情報は下記となります。

砂糖(外国製造、国内製造)、植物油脂、乳糖、デキストリン、ココアバター、全粉乳、小麦パフ、脱脂粉乳、ビスケット、ホエイパウダー、ココアパウダー、バターオイル/乳化剤(大豆由来)、香料、カラメル色素、膨脹剤
乳・小麦・大豆
(小袋1つあたり)
エネルギー:30kcal
たんぱく質:0.24g
脂質:1.7g
炭水化物:3.5g
食塩相当量:0.01g
発売日
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 の発売日は2023年3月22日に発売です。
 (販売予定は5月まで)
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 を開封してみると
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味の袋を開けてみると下↓の写真の通り。

小袋で小分けされているのが地味に嬉しいんですよね。
 保管も簡単ですし、手も汚さずに食べられます。
パッケージの裏側にも書かれていましたが、カカオ生産者を大事にしている旨のメッセージが、箱の内側にも記載されています。

パッケージも環境に配慮しているとのことですが、この軽く切り込みを入れるような、消費者への配慮もされていて素晴らしいですね!
 この差し込み口のおかげで箱が開きっぱなしにならず、コンパクトになるので地味に嬉しいです。
小袋をひとつ開けて出してみると下↓の通り。

小袋は全部で11袋入っています。
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 を実食!美味しいのか、まずいのか
小枝は何度か食べたこと、コメダ珈琲のクロネージュは食べたことがない私なので、味はなかなか想像できません。
 いったいどのような味でしょうか。
 いざ実食!

お、これは素直に美味しいですね!
 ただのチョコの甘さじゃない、ソフトクリームのバニラ味がしっかりと感じられます。
 若干、ホワイトチョコに似ているような風味です。
 なるほど、これがクロネージュか…。
 実物を食べてみたくなりますね!
食感としても小枝のサクサクとした食感がいいです。
 私はクランチチョコなどサクサクザクザクの食感が好きなので、この小枝クロネージュもイイ感じです。
小枝を食べなれていない人にも、クロネージュを食べたことがない人にも、ぜひ試してみてほしいお菓子ですね!
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 についてみんなの口コミ評価・評判

 森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 についてTwitterや口コミサイトを見てみたところ、下記↓のような意見が見られました。

結構甘いですね!でも美味しいです!

パッケージを見た限りでは味が想像できませんでしたが、食べてみたら美味しかったです!

カフェオレのようなほんの少しの苦味と、ソフトクリームのような甘さがイイ感じ!
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 はどこで購入できる?

森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 は2023年3月22日発売。
 全国で販売しているのか、販売地域の詳細は不明ですが、
 私は2023年5月に関東のスーパーで購入しました。
森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 の感想まとめ
以上、森永製菓 小枝 コメダ珈琲店クロネージュ味 を食べてみた感想・レビューでした。
感想ポイント的には以下となります。
・パッケージ箱の差し込み口でコンパクトに保管出来たり、小袋で細かく分けられている配慮が嬉しい!
・味はソフトクリームの甘さを想像できるようなバニラ風味!
ぜひ皆さんも召し上がってみてください。

